麺屋 時茂@草加
埼玉に用事があったので、少し寄り道。
草加の人気店、時茂で「鶏白湯つけ麺730円」を食べた。
まず、はじめにスープの入った鉄鍋が運ばれてくる。
そして鉄鍋の下にある着火剤に火をつけ温めてくれる。
そう、お察しのとおり、常に熱々のスープを楽しませるスタイルのつけめん。
焼き石、レンチン、IHヒーターなどで温めるつけめんなら何度か食べたことあるが、火を使ったものは初めて。
スープを温めている間に、麺が用意される。
時間差で提供される麺は、コシのある太麺。目測200g。
その麺の上にはチャーシュー豚×2、鶏×1、ほうれん草。
2種類のチャーシューは嬉しい。
しかも美味しい。
スープが熱々なので、スープにサッと1〜2秒くらい浸ければほどよい温かさになる。
麺やチャーシュー、ほうれん草を浸けるスープは、鶏×魚介。甘みが強いが嫌な甘みでなくバランスがいい。
そのままでも飲めるぐらいの濃さだが、つけめんとして十分成り立つ濃さ。
熱々過ぎるので舌の火傷に注意。
◆店舗情報
所在地:埼玉県草加市高砂2-5-5
営業時間:11:30〜15:00/18:00〜22:30
定休日:木
◆評価
麺:4点 汁:4点 具:4点 CP:3点 +α:3点
合計:18点(25点満点)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)