無鉄砲 無心@大つけ麺博2012
大つけ麺博2012、最後の一杯は無心の「豚骨つけ麺800円」。
麺は全粒粉入りの極太麺。コシがあり、香り、味もよい。旨い。
スープは超ドロドロの豚骨スープ。クセがあるので好みが別れそう。
スープ内にはしっかり味のついたチャーシューが入っている。
第三陣で一番、濃くてドロドロな一杯なので、そういうのが食べたい人にはオススメ。
◆店舗情報
所在地:東京都港区浜松町2丁目(世界貿易センタービルの隣にある駐車場)
営業時間:11:00〜22:00(LO21:30)
出店期間:10/11〜10/17
◆評価
麺:5点 汁:3点 具:3点 CP:1点 +α:2点
合計:14点(25点満点)
第三陣の私的ランキングは以下のとおり。
1位:麺屋 一燈
麺、スープ、具、全てがハイクオリティーな出来。久々に実店舗に行って食べたい。
2位:中華蕎麦 とみ田
豚骨魚介の最高峰。文句なし。いや、料金が高い(笑)
お取り寄せしよ(一杯あたり840円)
3位:信州鶏白湯 気むずかし家
ボリュームがあり満足いく一杯。お得感を感じるのは鶏の山賊揚げマジック。
最後にこのイベントに対する批評と私的総合ランキング。
今回はいつも以上に不満度が高い。
料金高い、器しょぼい、はいままでと同じ。
引き続き改善求む。
今回追加の要望は以下のとおり。
1.つけ博限定メニューの店が少ない
2.出店するに値しない店が複数参加(特に第二陣)
この二点。1はツケメニストには一番の問題。
実店舗で食べられるもののを高い値段で食べたくない。
来年も同じ方針なら、コンプ目指すのやめようかな。
2は今回の参加店舗をエントリー制&Web投票で決める、としたのがまずかった。
これにより、マズイ、変な店が紛れ混んでしまった。
支店を多く抱える店が組織票入れられたら、イベントの価値が下がると思う。事実、自分は評価下げました。
運営側がオススメの店を出店する、ってのがいいと思う。あとコラボ麺やりましょう。あれはドキドキした。
で、最後に私的総合ランキング。
1位:麺屋 一燈
2位:麺屋 あごすけ
3位:中華ソバ ムタヒロ
純粋に味を評価するのなら一燈が抜けてるかな。全てがハイレベルなつけめん。
あごすけはスープと最後の一滴まで飽きさせない工夫、ムタヒロは個人的な好みで選んだ。
機会があったら実店舗にいってみようと思う。
| 固定リンク
コメント