蟹専門 けいすけ 北の章@東京
昼飯は東京ラーメンストリートにあるけいすけ。
六厘舎TOKYOが空いてたが(待ち10人弱)、あんまり興味ないのでスルー。
ジャンクガレッジ(東京限定)、ほん田(東京限定)、七彩(14:00以降つけめんあり)の方が興味あったりする。
さて、けいすけで食べたのは「蟹味噌つけめん850円+味玉(トッピング定期券300円で購入)」。
スープは、見た目からサラっとした軽いスープと推察。
結果、そのとおりだった。
が、蟹の甲殻の香りが口に広がる、しっかりした味わい。
サラっとしてるだけにインパクトはさほどないが、まあまあよい。
蟹の身から出たダシの味はよくわからない。味噌や柚子に掻き消されるためだ。スープ割り用の蟹スープを飲むと掻き消されてしまう味であることがよくわかるはず。
麺は太麺。小麦の風味豊かな麺。
スープとの絡みは普通。
チャーシューは個人的にはNG。肉のくさみが残っているためだ。改善を求む。
◆店舗情報
所在地:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街B1F
営業時間:11:00〜22:00
定休日:無休
◆評価
麺:4点 汁:3点 具:2点 CP:2点 +α:3点
合計:14点(25点満点)
| 固定リンク
コメント