つけめん 常陸屋@新橋
コートを羽織らず外出。
なにボケてるんだろう…クソ寒い。。
こんな寒い日はつけめんに限る。冷水でしめられたつけめんは格別。最高。最強。
今回訪れたのは新橋にある常陸屋。
オススメの「豚しゃぶつけめん880円」をオーダー。
全粒粉入りの丸麺(断面が丸い麺)。
全粒粉独特の香ばしさが弱いが、こしがあり、かつ丁寧に水切りされたいい仕事っぷりが光る麺。
スープは丸鶏ベースで、道産昆布、椎茸、玉ねぎ等の野菜を使用し、じっくり煮込んだスープとのこと。
ほのかに酸味があるスープ。捕え所のない味だが、悪くはない。
麺上には豚しゃぶ、水菜、もやし、メンマ、味玉。
水菜ともやしの評価は華麗にスルー。
味玉はちょい味濃すぎ。
メンマはゴマ油を効かせたものでサックリとした歯ごたえが好印象。好みの味付け。
そしてメインのトッピング、豚しゃぶ。
無難。
当然ながら茹で置き。
しかし、茹で置きでなく都度茹でた方がいい気がする。せめて昼時・晩飯時以外だけでもやっていただけないものだろうか。
高望みか…。
◆店舗情報
所在地:東京都中央区銀座8-11
営業時間:11:00〜23:30(LO)
定休日:無休
◆評価
麺:4点 汁:3点 具:3点 CP:2点 +α:3点
合計:15点(25点満点)
| 固定リンク
コメント