台風。@茗荷谷
大塚まで来たのにこのまま帰るのは勿体ない。
ということで、茗荷谷の台風まで足を延ばす。
以外に近く、10分程度で到着。しかしながら、中休み中だったため少々暇つぶし。
東京ドームの周りをウロウロ。どうやら今日は都市対抗野球の日らしい。
LaQuaの中をウロウロ。
遊園地エリアとショッピングエリアがくっついていてタダで入れること初めて知った。
そんな無意味そうに思える時間を過ごし、満を持して?17:30に再度訪問。「まぜつけ。850円」をオーダー。客は自分ひとり。このため、若干躊躇しながら被写体を撮る。下手くそなのはいつものことだが。。
まぜつけ。の“まぜ”は2種類の麺(細麺と太平打ち麺)が混ざってるの意。異なる2つの啜り心地、食感、喉越し、が一度に楽しめるのが面白い。
若干伸びすぎだったのと(固めなら最高だと思う)、水切りのあまさが気になったが、ドンブリを冷やしておく気遣いはとても嬉しかった。
スープは流行りの豚骨魚介系、濃いめ。ライムを搾って酸味をプラスできる。
具はかための短冊切りチャーシュー&かためのメンマのみ。味は特記事項なし。
CP悪いと思いきや、400gという大盛りっぷりでお腹一杯。スープ割りをすすめられたが、胃袋が悲鳴を上げていたため、“お腹一杯になったんで大丈夫です。おいしかったです、ごちそうさまでした!”と店を後にする。
店内はシックな感じでオシャレ。コップはカラフルでオシャレ。他にもピンク、イエロー、グリーンなコップもありオシャレ。しかし、メインのつけめんは男気溢れる一杯。
かなりポテンシャルは秘めてるお店だと思う。涼しくなってからまた自転車で訪問して確かめてみたい。
◆店舗情報
所在地:東京都文京区小石川5-34-6シャルマン小石川104
営業時間:
11:00-15:00/17:30-売切れまで
定休日:水
◆評価
麺:2点 汁:3点 具:3点 量:3点 +α:4点
合計:15点(25点満点)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント