つけ麺轍@神泉
渋谷の客先から櫻坂の定番コースを考えていたが、行列(待ち3人)だったので、京王線神泉駅の近くにある轍を訪問。
客先からは少し距離があり訪問していなかったが、結構前から気になっていた。なにせ店名が“つけ麺”轍なのだから。
14時に訪問したのだが、ちょうど自分が入店して満席になるほどの盛況っぷり。炎天下での外待ちは避けたかったので運がよかった。
夏限定のスタミナつけめんなるものもあったが、初訪なのでスタンダードな「つけめん800円」をオーダー。
麺は三河屋製麺の平打ち麺を使用しており、こしがあり水切りも丁寧で旨い。その上、300gとなかなかのボリューム。
魚介系の醤油スープは、魚の苦みが気になった。意図的?なのかはわからない。
具は小さめの角切りチャーシューが5,6個、メンマが5,6本。柔らかめのチャーシューは肉の味がしっかり活かされておりなかなか良い、メンマはごく普通のメンマ。
総合的には平均レベルの一杯だった。
◆店舗情報
所在地:東京都渋谷区神泉町2-9渋谷区
営業時間:11:30~14:30/17:30~材料切れ終了 土11:30~15:00
定休日:日・祝
◆評価
麺:4点 汁:2点 具:3点 量:3点 +α:3点
合計:15点(25点満点)
| 固定リンク
コメント